全日本ロードレース第3戦 ツインリンクもてぎ
全日本ロードレース第3戦がツインリンクもてぎで開催されました。今シーズンの全日本ロードレース、ハッキリ言って面白いです!各クラスで表彰台常連ライダー以外の新しいライダー達が表彰台に上がり、抜きつ抜かれつの激しいバトルが展開されています。J-GP3クラスは2レース制でレース1は鳥羽海渡選手、レース2は山田誓己選手が優勝、ST600クラスは自らチームを立ち上げた小林龍太選手が初優勝、J-GP2クラスは高橋裕紀選手が浦本修充選手との接近戦を制して連勝、JSB1000クラスは高橋巧選手が中須賀克行選との一騎打ちに競り勝って連勝しました。
第3戦もてぎの様子をレポートします。
全日本ロードレース第3戦がツインリンクもてぎで開催されました。
優勝は高橋巧選手(MuSASHi RT HARC-PRO.)前戦オートポリスに続く連勝です。意外ですが高橋選手のJSB100クラスにおける連勝は自身初とのこと
2位は中須賀克行選手(ヤマハYSPレーシングチーム)高橋選手との一進一退の大接戦を演じ、ゴール後は悔しそうでしたがやれることは全部やりきったという表情でした
3位は津田拓也選手(ヨシムラ スズキ シェルアドバンス)今シーズン初表彰台獲得です
序盤は中須賀選手がレースをリード、高橋選手はスタートで出遅れて5番手からの追い上げとなります
高橋選手が14周目にトップに立つとそこから中須賀選手との息詰まる一騎打ちが始まります!
序盤の遅れを取り戻し3番手まで浮上してきた津田選手
市販キットマシンで闘う山口辰也選手(TOHO Racing with MORIWAKI)予選6位、決勝5位は素晴らしい結果です
まだ本調子でないTeam KAGAYAMA加賀山就臣選手ですが必ずや暴れてくれることでしょう
柳川明選手(TEAM GREEN)は4位フィニッシュ
酒井大作選手(Flex D.R.E. Motorrad39)は未だに肩甲骨がくっついていないカラダで予選8位、決勝7位の快挙!
渡辺一樹選手(TEAM GREEN)決勝はレース終盤にトラブルが出てしまい8位
最高峰のJSB1000クラスにステップアップして成長を続ける野左根航汰選手(NTS チームノリック ヤマハ)
前戦オートポリスに続く連勝の高橋裕紀選手(MORIWAKI RACING)予選ではコースレコード更新する圧倒的な速さをみせつけました!
J-GP2クラス2位の生形秀之選手(エスパルスドリームレーシング)ファイナルラップまで高橋選手を追い詰めました
J-GP2クラス3位表彰台の井筒仁康選手(WILL-RAISE&RS-I)最終ラップのホームストレート上で決着をつけました!
高橋選手の先行逃げ切りを押さえ、しかも終盤までトップを走る活躍を魅せた浦本修充選手(MuSASHi RT HARC-PRO.)わずか100分の6秒差で悔しい4位
関口太郎選手(Team TARO PLUSONE)悔しいレース展開でしたが次戦SUGOに期待です!
渡辺一馬選手(テルル&EM★Kohara RT)まだ本調子ではないようですがこれからの活躍に期待です!
J-GP3クラスで前戦オートポリスから2連勝を飾った鳥羽海渡選手(TEC2 & NOBBY & TDA)まだ14歳!
JSB1000クラスポールポジション記者会見で笑顔を見せる高橋巧選手
J-GP3クラスポールポジション山田誓己選手(リベルトPLUSONE & ENDURANCE)に富沢祥也賞の特製ウォッチが贈呈されました
DUCATI 1199パニガーレで奮闘する須貝義行選手(チームスガイレーシングジャパン)
マシンに乗り込む山田誓己選手
J-GP3クラスのレース1、レース2共に3位表彰台獲得の水野涼選手(MuSASHi RT HARC-PRO.)それでも満足していませんでした
亀谷長純選手(MuSASHi RT HARC-PRO.)は今シーズンからJ-GP2で闘います
大接戦を演じた浦本修充選手
予選ではコースレコードを更新するタイムをたたき出した生形秀之選手
ヨシムラのエースとしてプレッシャーを感じながらも成長を続ける津田拓也選手
屈託の笑顔がステキな山口辰也選手
今シーズンから黒を基調としたレーシングスーツにしてシックな雰囲気の関口太郎選手
中須賀克行選手のシャンパンファイト(奥の松酒造さんのスパーリング日本酒です)
スターティンググリッドではいつも笑顔を見せてくれる酒井大作選手
藤原克昭選手が全日本ロードレースの応援にかけつけました 加賀山就臣選手のグリッド
痛恨のマシントラブルで悔しい思いをした加賀山就臣選手は次戦でリベンジを誓います
世界グランプリMoto2参戦中の長島哲太選手(Bラリーアート&テルル TSR)が今回スポット参戦です
今シーズン自らのチームを立ち上げて参戦している井筒仁康選手 冷静なレース運びはさすがです
不完全燃焼の感が否めない渡辺一馬選手ですが次戦SUGOに期待です
今シーズン自らチームを立ち上げた小林龍太選手、嬉しい初優勝です!
高橋選手の復帰によりますます活気づいてきたJ-GP2クラス
今回は我慢のレースを強いられた渡辺一樹選手、次戦SUGOに期待です
初優勝を果たした小林龍太選手(ミストレーサwith HARC-pro.)
J-GP3クラス レース1優勝!鳥羽海渡選手
J-GP3クラス レース2優勝!山田誓己選手